京都の賃貸に詳しい「京都賃貸.com」のスタッフブログです!
京都の賃貸のアレコレやお得情報をご紹介いたします ! ぜひご覧下さい !

オススメ物件 スタッフブログ

6月23日 踏切の日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2013年6月23日(日) 08時34分13秒 スタッフブログ
毎月23日は、「ふ(2)み(3)きり」の語呂合わせから踏切の日です。
 特に梅雨で雨が多いために事故が発生しやすい6月は、重要視されています。
 踏切には第1種から第4種がありますが、遮断機と警報機のついた安全性の高い第1種甲が原則になっています。
 それでも最近の鉄道関連の死亡事故は、そのほとんどが踏みきりで起きています。 
 また、最近は踏切付近に青い光りの照明が増えてきましたが、あの青い光りには人の心を落ち着かせる効果があり、事故や踏切自殺防止に効果があると言われています。
鉄道に関する昔話
むかし、まだ汽車(きしゃ)がめずらしかったころのことです。
 いなかの村にも、汽車がはしるようになりました。
 あるばん、きかんしゅがシュッポシュッポと、汽車をはしらせていくと、むこうから、くるはずのない汽車がはしってきます。
「あっ、あぶない!」
 急ブレーキをかけてとまると、ふしぎなことに、あいての汽車はかげもかたちもありません。
 こんなことが何度もあったので、きかんしゅはカンカンです。
 あるばん、きかんしゅは、にせものの汽車があらわれると、ブレーキをかけるどころか、反対にスピードをあげました。
 ドカーン!
 ぶつかりましたが、そのとたん、にせものの汽車はパッときえて、かげもかたちもありません。
 そのばんおそく、薬屋の戸をたたくものがありました。
 みせのひとがでてみると、お寺の小僧さんです。
「和尚(おしょう→)さんがやけどしました。やけどのくすりをわけてください」
「それはおきのどく。どうぞ、おだいじに」
 薬屋はつぎの日、和尚さんをおみまいにいきました。
 すると、和尚さんはピンピンしています。
「なに、わしがやけどをした? それに、うちの寺にはいま、小僧をひとりもおいていない。これはひょっとすると、うらのやぶにすんでいるタヌキかもしれん」
 和尚さんは薬屋と、やぶへまわって、タヌキのあなぐらをのぞきこみました。
 すると、タヌキはやけどをした頭に、せっせとくすりをぬりこんでいます。
「いったい、どうしたんじゃ?」
 和尚さんがきくと、タヌキは、
「汽車がとおるようになって、やぶがけずられて、うるさくてひるねもできません。それで、汽車にばけておどかしていたのですが、ゆうべは汽車のかまどに頭をぶつけて、ごらんのありさまです」
「そうか。にせものの汽車は、おまえだったのか。まあ、やけどくらいですんでよかった。はやくなおして、げんきにおなり」
 和尚さんはそういって、タヌキをなぐさめました。
他の記念日

沖縄慰霊の日
 1961(昭和36)年から沖縄県生活福祉部援護課が実施。
 1945(昭和20)年、沖縄決戦が終結しました。
 80日にもおよぶ地上戦で、住民を中心におよそ20万人もの犠牲者を出しました。

 オリンピック・デー

 1894(明治27)年、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されました。
 フランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議がパリで開催され、1896(明治29)年にアテネで第1回オリンピック大会の開催することを決議し、国際オリンピック委員会を組織しました。
 日本では日本オリンピック委員会(JOC)国際協議課が1948(昭和23)年から実施しています。

京都 賃貸よりオススメでした。





6月21日 スナックの日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2013年6月21日(金) 08時38分58秒 スタッフブログ
スナック菓子のメーカーが夏至を記念して提唱したことが始まりといわれています。
 かつては、夏至のお祝いに、ちまきによく似た「カクショ」やお正月のおもちを固くして食べる「歯固」という習慣があったことに由来しているようです。 
他の記念日
がん支え合いの日
 がん患者や家族を支援するNPO法人キャンサーリボンズが制定。
 夏至になることの多いこの日を記念日としました
京都 賃貸よりオススメでした。




6月20日 健康住宅の日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2013年6月20日(木) 08時45分58秒 スタッフブログ
健康住宅推進協議会が制定しました。
 健康住宅というのは、各地域の特徴、気候や風土などに適した設計がなされており、人に優しい住居であることを条件にしています。
 また、同協議会では、11月9日を「換気の日」と定めています。
他の記念日
ペパーミントデー
 ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定。
 「はっか(20日)」の語呂合せ。

 難民の日
 国連が2000(平成12)年12月に、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して制定。
 1974(昭和49)年、「アフリカ統一機構難民条約」が発効しました
京都 賃貸よりオススメでした。




6月18日 海外移住の日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2013年6月18日(火) 08時45分59秒 スタッフブログ
1908(明治41)年、ブラジル第1回移民として158家族781人が笠戸丸でブラジルのサントス港に到着したのがこの日です。
 それを記念日として、総理府(内閣府)が1966(昭和41)年に制定、国際協力事業団移住事業部が実施を開始しました。
移住に関する昔話
おにぎりの日
 日本最古の「おにぎりの化石」が発見された石川県鹿西町(現 中能登町)が、「おにぎりの里」として町起こしをするために制定。

  → おにぎりの出てくるむかし話  
 考古学出発の日
 1877(明治10)年、大森貝塚を発見・発掘したアメリカの動物学者、E.S.モース博士が来日しました。
 6月20日、モース博士が汽車で横浜から新橋へ向かう途中に貝殻が堆積しているのを発見し、まもなく発掘調査が行われました。
 これが日本で初めての科学的な発掘調査で、日本の考古学の出発点となりました。
京都 賃貸よりオススメでした。




6月17日 おまわりさんの日(京都でのお部屋探しは京都 賃貸.com)

2013年6月17日(月) 08時46分06秒 スタッフブログ
子どものなりたい職業で常に上位に入る「お巡りさん(警察官)」は、1874(明治7)年のこの日、日本で初めて巡査制度と共に誕生しました。
 同じ年に東京では交番制度も生まれましたが、当時は交番の建物がなく、雨の日や風の日は大変だったといいます。 
他の記念日

砂漠化および干ばつと闘う世界デー
 1994(平成6)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
 1994(平成6)年、「国連砂漠化防止条約」が採択されました。
 砂漠化と旱魃の影響と闘うための国際協力の必要性、および、砂漠化防止条約の実施に対する認識を高める日。

 薩摩の日
 1866(慶応2)年、イギリス公使が薩摩藩を訪問しました。

京都 賃貸よりオススメでした。





1  2  3  4
京都賃貸ショップ ルームズ

京都賃貸ショップ ルームズ

  • 〒607-8080
  • 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92
    ラクトC棟1F (中信東隣)
  • TEL 075-582-6060
  • FAX 075-582-6071
京都賃貸.com
ROOM's
携帯サイトはこちら QRコード
京都賃貸.com  京都賃貸ショップ ルームズ